平成29年から「赤い羽根わかやまスペシャルサポーター」に就任いただいている和歌山地域密着型アイドル
グループ「Fun×Fam(ファンファン)」が、令和7年3月31日で解散されることになりました。
和歌山県共同募金会では、今までのご支援ご協力いただいたことへの感謝の意を表すため、
令和7年3月26日(水)、県民交流プラザ和歌山ビッグ愛にて、感謝状贈呈セレモニーを開催いたしました。
グループ名「Fun×Fam」の由来は、グループのモットーである「楽しませる」「楽しむ」の「Fun」と、
メンバーと和歌山の人たち全員が1つの家族という意味の「Family」から命名。和歌山が大好きな県内出身の
女の子たちで構成された和歌山初の地域密着型アイドルグループ。県内各地のイベント参加や、地元のテレビ・
ラジオ出演など地域に根付いた活動をされており、いつも和歌山を盛り上げてくれました。
「地元・和歌山」が共通キーワードの和歌山県共同募金会とともに、長い間、ライブやイベント等において、
赤い羽根共同募金の啓発や募金箱を持って直接募金活動を行っていただきました。
「Fun×Fam」のみなさんのご協力により、特に若い方々に赤い羽根共同募金を知って、募金に協力していただく
きっかけになったのではないかと思います。

セレモニー当日、「Fun×Fam」から、令和6年度にライブやイベントで集めていただいた募金117,414円を
和歌山県共同募金会にご寄付していただきました。
池田帆風キャプテンから本会会長大桑弘嗣に目録贈呈!!
感謝の意を表して、本会会長大桑弘嗣より、メンバーおひとりずつに感謝状をお渡ししました。

池田 帆風さん

黒江 琉愛さん

中西 知優さん

木原 佳暖さん

角田 知咲季さん

榎本 朱里さん

小久保 愛さん

木原 芽愛さん

また、「Fun×Fam」のグループとしての感謝状をメンバーの中西知優さんにお渡ししました。

本会会長大桑弘嗣より、「Fun×Fam」に感謝の気持ちを込めて挨拶をしました。

「Fun×Fam」を代表して、池田帆風キャプテンより、ご挨拶をいただきました。


式典終了後、「Fun×Fam」と一緒に記念撮影(写真中央 本会会長 大桑弘嗣)

「Fun×Fam」のみなさん、8年間、「赤い羽根スペシャルサポーター」として、赤い羽根共同募金にご協力
いただき、本当にありがとうございました。
また、今まで和歌山県共同募金会を支えていただきましたマリーナシティエンターテイメント株式会社
代表取締役社長の堀内孝治様、本当にありがとうございました。
今後もみなさんのご活躍を応援しています。
「Fun×Fam」メンバー
池田 帆風 (いけだ ほのか)さん
黒江 琉愛 (くろえ りあ)さん
中西 知優 (なかにし ちひろ)さん
木原 佳暖 (きはら かのん)さん
角田 知咲季(すみた ちさき)さん
榎本 朱里 (えのもと あかり)さん
小久保 愛 (こくぼ あい)さん
木原 芽愛 (きはら めいな)さん